マイホーム教室
2015.09.26GMの洪原です。本日マイホーム教室三鷹校4回目の授業になります。
本日の授業内容は1時間目、正しい敷地調査の4つのポイントの話を午前中、お話をさせていただきました。午後からはNPOの会長の大瀧先生が時間がとれ(忙しい方ですのであまり参加出来ないことが多いです。)講義をしていただきました。
授業内容は正しい住宅業者の役割、家相についてです。
少人数の授業になり非常に勉強になりますので興味のある方は参加してみてはいかがですか?
住宅計画が将来ある方は必見です。必ず役に立ちます。
写真は授業風景になります。

技術に裏付けられたセンスある二世帯注文住宅ならティーアンドダブリュー
「タイルのもつ魅力」を、建築家とデザイナーのセンスで魅せる注文住宅ならティーアンドダブリュー
狭小地でも諦めさせない!技術とセンスで広く魅せる!ティーアンドダブリュー
狭小地にも地震にもツヨイ!夢の3階建て!ティーアンドダブリュー
新築よりも強く美しい。『たてかえリフォーム』 ティーアンドダブリュー
« 『稀代の巨匠・建築家アントニ・ガウディが残したもの』 || スポーツの秋 »
関連記事
-
2018.08.16
完成現場 -
2017.11.24
完成現場の紹介 -
2017.03.19
現場紹介 -
2016.05.29
東京ビックサイト ジャパンホームショー -
2015.01.30
仕事のやりがい -
2014.07.25
完成現場 -
2014.01.07
あけましておめでとうございます。 -
2013.07.28
ほんとうに暑いですね -
2012.09.15
大がかりリフォーム中です -
2012.04.30
もう少しで完成