大がかりリフォーム中です
2012.09.15GMの洪原です。今回は工事が始まったばかりの大がかりなリフォームを
紹介いたします。現在解体工事が終わりこれから木工時にかかります。
ほとんど内部は丸裸の状態で柱、梁、筋交い等の構造体のみの状態です。
心配していました構造体は健康な状態で腐ったりしてなくて安心しました。
これから耐震補強をしっかりしてそれにプラスして制震をすれば鬼に金棒です。
やはりリフォームをするうえで一番大事なことは地震が来ても安心できる構造にする
ことが大切です。もちろん設備やきれいになることも大切ですが中身があってからの
お化粧です。リフォームするみなさまはぜひ肝に銘じていただきたいと思います。
今後の状況もまたブログで紹介させていただきますので楽しみにしてください。




« 『全ては独学から』 || メジャーリーガー ピート・ローズ »
関連記事
- 
												
					
					2025.06.22
猛暑の中、職人さん達も頑張っている、上棟立会時の狭小住宅のご紹介です。 - 
												
					
					2023.09.02
猛暑の中、職人さんも頑張って7月・8月に引渡しができた2件の狭小住宅の紹介です。 - 
												
					
					2022.09.25
狭小住宅の完成現場の紹介 - 
												
					
					2021.12.26
南青山の現場近くのホンダ本社SR - 
												
					
					2020.09.27
引渡したばかりのオープン階段のご紹介 - 
												
					
					2019.12.08
現在基礎工事が完成した文京区の現場と、練馬区の現場紹介。 - 
												
					
					2018.08.16
完成現場 - 
												
					
					2017.11.24
完成現場の紹介 - 
												
					
					2017.03.19
現場紹介 - 
												
					
					2016.05.29
東京ビックサイト ジャパンホームショー 
最新記事
- (06.22)猛暑の中、職人さん達も頑張っている、上棟立会時の狭小住宅のご紹介です。
 - (09.02)猛暑の中、職人さんも頑張って7月・8月に引渡しができた2件の狭小住宅の紹介です。
 - (09.25)狭小住宅の完成現場の紹介
 - (12.26)南青山の現場近くのホンダ本社SR
 - (09.27)引渡したばかりのオープン階段のご紹介
 
カテゴリー
アーカイブ



